パキスタン地震 [2005年]
2005.10.8 パキスタン地震情報
2006年02月06日 更新
2005年10月14日 開設
2005年10月8日午前8時50分(日本時間午後0時50分),パキスタン北東部を震源とするM7.6の地震が発生,インド・パキスタン両国にまたがるカシミール地方を中心に大きな被害が出ました.
※リンク先の確認(2018.08.20)がとれないものについてはリンクを削除しました。更新情報
産総研-地質調査総合センター の動き
- 被災地域の衛星画像データを用いて被害状況の広域的な解析を行なっています.
- 現地の現状と先方の要望等の情報を収集した上で,今後どのような研究協力ができるかを検討中です.
- 地質調査総合センター長名でお見舞い状をパキスタン地質調査所宛に送りました.
- 地質調査総合センターは,地質調査所時代(独立行政法人化以前)からパキスタン地質調査所と関係が深く,ITITプロジェクト及びJICAプロジェクトを通して研究協力を行ってきました.その流れで,JICAプロジェクトにかかわってきた研究者(OBを含む)を通して先方の現況を収集しています.
産総研-地質調査総合センター 提供情報
2005年パキスタン地震の地震断層を現地で確認 (活断層研究センター) [2006/02/06追加]
調査の結果,長さ約65kmにわたって地震断層が地表に出現したことを確認し,同地震の地震断層の全容をはじめて明らかにした.本件は2006年2月3日にプレスリリースをいたしました.
[続報]衛星画像 (ASTER) を用いてパキスタン地震による大規模地すべりを観測 (地質情報研究部門・地質リモートセンシングRG 浦井/活断層研究センター・地震テクトニクスRT 粟田) [10/25追加]
ASTER 衛星画像の解析により,多数の地すべりが断層沿いに集中している様子が分かりました.
衛星画像 (ASTER) を用いてパキスタン地震による大規模地すべりを観測 (地質情報研究部門・地質リモートセンシングRG 川畑ほか)
高性能光学センサ ASTER 衛星画像の解析により,パキスタン地震で引き起こされた大規模地すべりを観測することに成功しました.本件は10月21日にプレスリリースをいたしました.
パキスタン地震(震央)周辺の地形 (地質情報研究部門・地球変動史RG 岸本)
震央周辺の詳細な地形データをZOOMA(2D)とFledermaus(3D)を使って自由に拡大縮小表示可能.
また,地すべり地帯周辺の地形(スペースシャトルデータ)の拡大3-D図も見られます.[10/26追加]
パキスタン周辺の震源マップ
USGSが公表している震央位置を地形データに重ね合わせてプロットした図
特集:パキスタンの地質と地下資源 (地質ニュース1998年5月号)
パキスタンの地質と地下資源に関する様々な報告記事.
地質調査総合センターが地質調査所だった頃にパキスタンと共同で行なった調査の報告.
地質図類
- パキスタン 100万分の1地質図
(Geological Map of Pakistan 1:1,000,000) [Geological Survey of Pakistan] - パキスタン北部 65万分の1地質図
(Geological Map of North Pakistan and adjacent areas of northern Ladakh and western Tibet 1:650,000) [Searle and Khan]
ほか
上記の地質図は,産業技術総合研究所 地質調査総合センター内にある 地質図ライブラリー において展示中です.
◎ 地質文献の検索はこちらをご利用ください.
関連リンク
- 筑波大学:パキスタンで発生した地震の断層破壊のイメージング
- 東京大学地震研究所:遠地実体波解析(EIC地震学ノート No.171)
- 東京大学生産技術研究所:2005年パキスタン地震被害調査報告.現地の写真多数.
- 日本地理学会:災害対応のページ.「パキスタン北部地震と活断層」(広島大学・中田高氏)など
- 土木学会:災害速報のページ.「パキスタン地震被害」に対する調査団の派遣についてなど
- 国土地理院:パキスタン北部地震関連ページ
- アジア防災センター (ADRC):パキスタン地震の被害概要・関連リンク情報など
- 日立ソフトウェアエンジニアリング:パキスタン北東部バラコット付近のQuickBird衛星画像
- 米地質調査所 (USGS):パキスタン地震に関する様々な情報[英語]
- パキスタン地質調査所 (GSP):パキスタンの地質に関する様々な情報[英語]
- SPACE IMAGING:パキスタン地震の震央付近のIKONOS衛星画像[英語]
- Earthquake Engineering Research Institute (EERI):パキスタン地震に関するクリアリングハウス[英語]
- Incorporated Research Institutions for Seismology (IRIS):地震計の記録した震動記録など[英語]
- ReliefWeb:パキスタン地震の被害状況等を地図上に記したもの[英語]
-
地震・津波研究情報
- 令和6年(2024年)8月8日に発生した日向灘の地震の関連情報
- 令和6年(2024年)能登半島地震の関連情報
- 令和5年(2023年)10月鳥島近海の地震に関する情報
- 令和5年(2023年)5月5日に石川県能登地方で発生した地震の関連情報
- 2023年2月6日に発生したトルコ南部の地震(Mw 7.8)に関する情報
- 令和4年(2022年)6月19日に能登半島で発生した地震の関連情報
- 令和3年(2021年)10月7日に千葉県北西部で発生した地震の関連情報
- 令和3年(2021年)9月16日に能登半島で発生した地震の関連情報
- 令和元年(2019年)6月18日に山形県沖で発生した地震の関連情報
- 平成31年(2019年)1月3日に熊本県熊本地方で発生した地震の関連情報
- 平成30年北海道胆振東部地震の関連情報
- 平成30年(2018年)6月18日に大阪府北部で発生した地震の関連情報
- 平成30年(2018年)4月9日に島根県西部で発生した地震の関連情報
- 平成28年(2016年)12月28日の茨城県北部の地震に関する情報
- 平成28年(2016年)11月22日福島県沖の地震の関連情報
- 2016年11月14日に発生したニュージーランド南島の地震(Mw7.8)に関する情報
- 平成28年(2016年)鳥取県の中部に発生した地震に関する情報
- 平成28年(2016年)熊本地震及び関連情報
- 長野県北部の地震[2014年11月22日]
- 2013年4月13日淡路島付近の地震
- トルコ東部の地震 [2011年10月23日]
- 東北地方太平洋沖地震 [2011年3月11日]
- 中国青海省地震 [2010年4月14日]
- 静岡地震 [2009年8月11日]
- 岩手県沿岸北部 [2008年7月24日]
- 岩手・宮城内陸地震 [2008年]
- 中国四川省地震 [2008年]
- 新潟県中越沖地震 [2007年]
- 能登半島地震 [2007年]
- パキスタン地震 [2005年]
- 福岡県西方沖地震 [2005年]
- スマトラ沖地震・津波情報 [2004年、2005年]
- 新潟県中越地震 [2004年]
- 十勝沖地震 [2003年]
- 宮城県沖・北部地震 [2003年]
- 火山研究情報
- 土砂災害研究情報
- その他の地質災害研究情報