地質調査総合センター研究資料集 (2011年度)
番号 | 著者 | 題名 | 頁 | 付図 | CD-ROM等 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|
560 | 深部地質環境研究コア編 | 概要調査の調査・評価項目に関する技術資料 -立地要件への適合性とその根拠となる調査結果の妥当性- |
297 | CD1 | ||
559 | 小笠原正継・青木正博・芝原暁彦・澤田結基 | 砂漠を歩いてマントルへ-中東オマーンの地質探訪- | 27 | 冊子 | ||
557 | 佃 栄吉・高橋 浩・宝田晋治・高田 亮・桑原保人・吾妻 崇・小泉尚嗣・石川有三 | 第1回アジア太平洋大規模地震・火山噴火リスク対策ワークショップ講演要旨集 | 140 | 冊子 | ||
556 | 深部地質環境研究コア編 | 概要調査の調査・評価項目に関する技術資料 -立地要件への適合性とその根拠となる調査結果の妥当性- |
112 | CD1 | 冊子 | |
555 | 堀内 悠・高木哲一 | 産総研におけるベントナイトのメチレンブルー吸着量測定方法 | 9 | |||
554 | 加藤碵一・青木正博・長森英明 | イーハトーブの地質ジオ | ||||
553 | 佐脇貴幸・中嶋 健・小笠原正継・鈴木祐一郎 | 釧路炭田地域石炭資源探査坑井 (北陽・留真・釧路沖) のコア試料の観察結果 | 59 | CD3 | ||
552 | 地質調査総合センター編 | 地質調査総合センター第19回シンポジウム社会ニーズに応える地質地盤情報 -都市平野部の地質地盤情報をめぐる最新の動向- |
冊子 | |||
551 | 地質調査総合センター編 | 地質調査総合センター第18回シンポジウム地質学で読み解く巨大地震と将来の予測 -どこまでわかったか- |
冊子 | |||
549 | 平中宏典・柳沢幸夫・黒川勝己 | 新潟県津川地域音無川沿いに露出する野村層 (中部〜上部中新統) のテフラ層 | 19 | CD1 | ||
548 | 川畑 晶・中島和敏・大熊洋子・百目鬼洋平 | 地質情報展2011みと 未来に活かそう 大地の鳴動 | CD1 | |||
547 | 沢村孝之助・柳沢幸夫 | 房総半島南部下部〜中部中新統産の珪質鞭毛藻化石 | 23 | CD1 | ||
546 | 柳沢幸夫・小西健二・甲能直樹 | 石川県珠洲市 (能登半島) の中新統飯塚層から産出した鰭脚類及び鯨類化石の珪藻年代 | 6 | CD1 | ||
545 | 中島 礼・西岡芳晴・宮地良典 | 筑波山・霞ヶ浦 地質見学ガイド | 8 | CD1 | ||
544 | 岸本清行・河村幸男・川畑 晶・中島 礼 | 3D 絵葉書 | 12 | CD1 | ||
543 | 塚本 斉 | 日本の大規模マスムーブメントデータベース | 6 | CD1 | ||
542 | 西来 邦章・宮城 磯治 | 桜島昭和火口の噴煙の時間的変化の観察 | 7 | CD1 | ||
541 | 加藤碵一・青木正博・須田郡司・芝原暁彦 | 世界石紀行 | 27 | |||
540 | 高橋正明・切田 司・大丸 純・風早康平 | 日本及び周辺地域の泥火山データベース | CD1 | |||
539 | 木村克己・石原与四郎・花島裕樹・根本達也 | 沖積層の三次元グリッドモデルとその作成手法 (概要) -東京低地北部から中川低地南部の例- |
29 | CD1 |
前へ | 研究資料集のトップページへ | 次へ |