地質調査所月報 Vol.20 No.3 (1969)
目次
タイトル | 著者 | |
---|---|---|
ベリリウム探査器によるBe鉱物の探査と野外Be分析法の検討 | 石原舜三・関根節郎・原田種成・肥田 昇 (151-160) | 20-03_01.pdf(1,730KB) |
広島県三次北方の中新世ウラン鉱床の基盤岩類と庄原市明賀のウラン異常の原因 | 石原舜三・小村幸二郎・村上 正 (161-172) | 20-03_02.pdf(3,149KB) |
阿武隈北部地域における自動車放射能探査 | 小尾中丸・氏家 明 (173-183) | 20-03_03.pdf(1,158KB) |
熊野地域における自動車放射能探査 | 小尾中丸・氏家 明・宮村 学 (185-196) | 20-03_04.pdf(1,155KB) |
概報 | ||
福島・宮城県境霊山北部地域の放射能強度概査 | 小尾五明・小関幸治 (197-202) | 20-03_05.pdf(1,482KB) |
資料 | ||
もっとも一般的な古地理学的要因としての構造地質学的条件 (1) | L. B. RUKHIN (203-219) 訳:須貝貫二・鈴木尉元・平山次郎 |
20-03_06.pdf(1,967KB) |
講演要旨 (昭和44年1月17日本所において開催) 特集:中海・宍道湖の堆積についての総合的研究 |
||
研究のあらまし | 水野篤行 (221-224) | 20-03_07.pdf(566KB) |
現世・第四紀堆積物および水盆のあらまし | 水野篤行・小野寺公児・小野美代子・大嶋和雄・関根節郎・望月常一・野口寧世 (221-224) | |
軟弱泥層のコア採取について | 青木市太郎・後藤 進・中川忠夫・丸山修司 (221-224) | |
粘土鉱物のAquatolysisと底質コアにみられる粘土鉱物分布 | 藤井紀之・安田俊一 (221-224) | |
底質中の主要成分について | 大森江い (221-224) | |
微生物,とくに硫酸還元菌について | 都留信也 (221-224) | |
底質中の有機炭素分布 | 小野寺公児・小野美代子・水野篤行 (221-224) | |
中海堆積物の柱状試料中の腐植 | 大嶋和雄 (221-224) | |
ウランの分布と挙動 | 水野篤行・望月常一・関根節郎・大揚きみじ (221-224) | |
宍道湖および中海への供給源としての河水の化学的性質 | 望月常一・石原舜三 (221-224) | |
中海・宍道湖底質中の微量成分分布 (予察) | 中尾征三・水野篤行・小野美代子 (221-224) |