地質調査所月報 Vol.46 No.8 (1995)
目次
タイトル | 著者 | |
---|---|---|
北部北上山地の重力異常について | 森尻理恵・駒澤正夫・広島俊男・牧野雅彦・村田泰章・中塚 正 (383-418) | 46-08_01.pdf (4,188KB) |
付表A-1 訂正 (vol.47, 305-307) | 46-08_01b.pdf (221KB) | |
関東山地跡倉ナップ,緑色岩メランジュ中の角閃岩岩塊 | 竹内圭史・牧本 博 (419-423) | 46-08_02.pdf (468KB) |
メタンハイドレートの合成と分解条件の測定 | 前川竜男・猪狩俊一郎・坂田 将・伊藤司郎・今井 登 (425-431) | 46-08_03.pdf (688KB) |
第235回研究発表会講演要旨 特集:地殻の不均質構造と地震断層-岩石破壊から大地震まで- |
||
岩石の不均質とAE活動 | 西澤 修 (433-444) | 46-08_04.pdf (1,491KB) |
静的破砕剤を用いた野外破壊実験 | 上垣内修・吉川澄夫・小泉岳司・高山寛美・古屋逸夫 (433-444) | |
破壊のスケーリング | 飯尾能久 (433-444) | |
不規則な形状の断層における破壊伝播過程に関する実験的研究 | 加藤尚之 (433-444) | |
断層の幾何学的バリやーと断層破壊過程 | 佃 栄吉 (433-444) | |
大地震の震源過程の複雑さ | 福山英一 (433-444) | |
地殻応力値の不均質分布は何に起因するか?-支配因子としての地殻内亀裂- | 小村健太郎・池田隆司・塚原弘昭 (433-444) | |
岩石破壊実験から推定された地殻の強度 | 長 秋雄 (433-444) | |
断層および断層岩のレオロジーと地震の発生域 | 金川久一・嶋本利彦 (433-444) | |
ジョイントのある岩石の破壊実験 | 楠瀬勤一郎 (433-444) | |
岩石内部の流体と誘発地震活動 | 増田幸治 (433-444) | |
岩石の非均一性と破壊の前兆 | 佐藤隆司・Shivakumar K. (433-444) | |
Thermally induced fracturing in Lac du Bonnet Granite | S. R. Carlson., D. P. Jansen and R. P. Young (433-444) | |
断層面の形状生成モデル | 桑原保人 (433-444) | |
中央構造線活断層系ストリップマップ | 水野清秀 (433-444) | |
柳ケ瀬-養老断層系ストリップマップ | 杉山雄一・粟田秦夫・吉岡敏和 (433-444) | |
阿寺断層系ストリップマップ | 粟田秦夫 (433-444) | |
花崗岩マイロナイトにおける地震波速度異方性 | 松澤進一 (433-444) | |
第236回研究発表会講演要旨 特集:次世代リモートセンシングデータの利用-ASTER プロジェクト- |
||
はじめに | 佐藤 功 (445-448) | 46-08_05.pdf (319KB) |
ASTER プロジェクトの概要 | 津 宏治 (445-448) | |
ASTER センサシステム | 藤定広幸 (445-448) | |
ASTER の運用シナリオとデータプロダクト | 山口 靖 (445-448) | |
ASTERの放射輝度校正 | 佐久間史洋 (445-448) | |
テストサイトによるセンサの軌道上相互校正 | 土田 聡・山口 靖・佐藤 功 (445-448) | |
ASTERデータのレベル1処理 | 渡辺 宏 (445-448) | |
ASTERデータの大気補正処理,大気への応用 | 高島 勉 (445-448) | |
ASTERデータの温度・放射率分離 | 六川修一 (445-448) | |
熱慣性マッピング | 佐藤 功 (445-448) | |
ASTERステレオデータを用いてのDEM(デジタル標高モデル)作成について | 宮崎芳徳・賀来 学 (445-448) | |
ASTERデータによる湿原マッピング | 安岡善文 (445-448) | |
ASTERの海洋・陸水への応用 | 岸野元彰・松永恒雄 (445-448) | |
ASTERによるサンゴ礁マッピング | 松永恒雄 (445-448) | |
ASTER SWIR の鉱物識別能力-AVIRIS データから作成したシミュレーションデータによる評価- | 浦井 稔 (445-448) | |
熱赤外線データによるシリカ含有量推定 | 二宮芳樹 (445-448) |