地質調査所月報 Vol.17 No.7 (1966)

目次

タイトル著者 PDF
大分県鯛生鉱山金銀鉱脈周辺における水銀の分布について 岸本文男・高島 清・加藤甲壬・永井 茂・窪木時雨郎・茅山芳夫・小村幸二郎・大竹重吉 (391-409) 17-07_01.pdf(3,947KB)
K-Ar Ages of Hida Metamorphic Rocks, Amo-Tsunokawa Area and Oki Area, Japan Ken SHIBATA and Tamotsu NOZAWA (410-416) 17-07_02.pdf(1,167KB)
K-Ar Age of the Granodiorite in a Pit of the Amo Mine, Hida Mountains, Japan Ken SHIBATA and Tamotsu NOZAWA (417-421) 17-07_03.pdf(751KB)
K-Ar Age of the Shimonohara Quartzdiorite, Hida Mountains, Japan Ken SHIBATA and Tamotsu NOZAWA (422-425) 17-07_04.pdf(626KB)
K-Ar Age of the Nihonkoku Gneiss, Northeast Japan Ken SHIBATA and Tamotsu NOZAWA (426-429) 17-07_05.pdf(670KB)
K-Ar Ages of Granites from Amami-oshima, Ryukyu Islands, Japan Ken SHIBATA and Tamotsu NOZAWA (430-435) 17-07_06.pdf(1,003KB)
資料
岩石の化学組成研究における捕獲γ線および放射化スペクトル測定の応用 A. I. KHOLIN, K. I. YAKUBSON and G. A. NEDOSTUP (436-448)
訳:新宮洋彬
17-07_07.pdf(1,773KB)
講演要旨 (昭和41年6月10日本所において開催)
火山性地すべりの地質特性に関する総合研究 安藤 武 (449-450) 17-07_08.pdf(513KB)
箱根大涌谷の噴気ガスの特性 高橋 清・伊藤司郎・前田憲二郎 (449-450)
試錐結果からみた大涌谷変質帯の内部構造と変質機構について 安藤 武・黒田和男・大久保太治 (449-450)
強羅温泉の水理的熱的構造と大涌谷地熱地帯の関係 湯原浩三・小鯛桂一・阿部喜久男 (449-450)
大涌谷における地表変動の精密測定について 岩崎一雄・佐藤 優・勝目一泰 (449-450)