地質調査総合センター トップページへ
産学官連携活動 トップページへ

全地連 (技術委員会)・産総研 (地質調査総合センター) 懇談会

更新:2015年11月25日

  地質調査業界との交流・情報交換・意見交換を目的として、 社団法人「全国地質調査業協会連合会」 の 技術委員・事務局の方と産総研地質調査総合センター職員との懇談会を年1回開催しています。

第12回懇談会 (2013年3月1日、飯田橋レインボービル)

  • 開会挨拶 : 黒田真一郎(全地連:企画委員会委員長)
  • 活動報告
    • 今後の業界戦略について-全地連創立50周年を迎えるにあたって- (全地連:技術委員会委員長  岩崎公俊)
    • 知的基盤整備としてのGSJの地質情報整備・発信状況 (産総研:牧野雅彦)
  • 話題提供
    • 巨大海溝性地震活動による沿岸域の複合的地質リスク(産総研:駒井   武)
    • 地質情報整備に係る産総研の国際活動(産総研:内田利弘)
    • 地質調査業界の海外進出への可能性と課題について (全地連:長瀬雅美)
  • 質疑応答
  • 閉会挨拶 : 佃   栄吉  (産総研:理事・地質分野研究統括)

第11回懇談会 (2012年3月2日、産総研つくばセンター)

  • 開会挨拶 : 山崎正和 (産総研  理事)、小林精二 (全地連  技術委員会委員長)
  • 活動報告
    • 貞観津波に関する堆積物調査と今後の課題 (産総研 : 岡村行信)
    • 地質技術顧問制度の実現化事業について (全地連 : 土屋彰義)
  • 休憩 (最新地質図幅のパネル展示)
  • 話題提供
    • 液状化地域の地下地質特性解明に向けての取り組み (産総研 : 水野清秀)
    • 物理探査技術の液状化問題への活用 (産総研 : 神宮司元治)
    • 地形・地盤分類による液状化危険度の推定 (産総研 : 松岡昌志)
    • 新マーケット創出・提案型事業 "間隙水圧を測定する動的貫入試験の実証と普及" について (全地連 : 長瀬雅美)
  • 質疑応答
  • 閉会挨拶 : 佃  栄吉 (産総研 : GSJ代表)


第10回懇談会 (2011年3月4日、東京如水会館)

  • 開会挨拶 : 山崎正和 (産総研  理事)、成田  賢 (全地連  技術委員会委員長)
  • 第1部  活動報告
    • 全地連の活動報告
      • ジオパーク関連・ユビキタス特区事業 (地質データを活用したリアルタイム地盤災害予測サービスの実証) (全地連事務局長 : 池田俊雄)
    • 産総研の活動報告
      • 20万分の1地質図幅の全国完備とシームレス化について (産総研 : 宮崎一博)
  • 第2部  意見交換
    • 話題提供
      • 地質リスク活動の今後の展開について (全地連 : 佐橋義仁)
      • 3次元地質地盤モデルと地質図幅との関係 (産総研 : 木村克己)
      • 地質地盤情報の法整備を目指して (産総研 : 栗本史雄)
    • 意見交換


第9回懇談会 (2010年2月2日、産総研つくばセンター)

  • 開会挨拶 : 加藤  碵一 (産総研 GSJ代表)、成田  賢 (全地連 技術委員会委員長)
  • 活動報告
    • 全地連の活動報告
      • ジオパーク関連  地質リスク活動  新マーケット創出・提案型事業 (全地連 : 池田俊雄)
    • 産総研の活動報告
      • 産総研におけるジオパーク活動 (産総研 : 渡辺真人)
      • 土壌汚染のリスク管理と地圏環境情報の整備 (産総研 : 駒井  武)
      • 地質リスクマネジメントの意義 : 米国土木学会『ジオテクニカル・ベースライン・レポート』から (産総研 : 小笠原正継)
  • 意見交換
    • 地質地盤情報の整備と公開に関する法整備について (産総研  研究コーディネータ : 佃 栄吉)
    • 来年度の活動について (地質リスクシンポジウム、ジオパーク、地質研修など)
  • 閉会挨拶 (産総研  研究コーディネータ : 佃  栄吉)


第8回懇談会 (2009年2月4日、東京如水会館)

  • 開会挨拶  成田  賢 (全地連  技術委員長)
  • 第1部  ジオパーク
    • 日本におけるジオパークの活動について (産総研 : 渡辺真人)
    • マスコミからみたジオパーク活動について (日刊建設通信新聞社  編集部長 : 橋本公文)
  • 第2部  地質リスク
    • 地質リスクの活動について (全地連 : 佐橋  義仁)
  • 第3部  地質地盤情報の活用
    • 地質地盤情報データベースの整備と利用 (産総研 : 栗本・脇田)
    • 地質情報管理士資格制度とその活用について (全地連 : 池田)
  • 第4部  新マーケット創出・提案型事業
    • 事業報告 (全地連)
  • 第5部  総括
    • 全体討議
  • 閉会挨拶  加藤  碩一 (産総研 GSJ代表)


第7回懇談会 (2008年2月19日、産総研つくばセンター)

懇談会の模様は GSJニュースレターNo.42 に掲載されています。

  • GEO Grid 見学
  • 開会挨拶  加藤 碵一 (産総研  理事、成田  賢 (全地連  技術委員長)
  • 第一部
    • 産総研の総合地質情報データベースとデータバンク構想 (産総研 : 栗本)
    • 地質リスクに関する活動・地盤情報を活用した新ビジネス (全地連 : 佐橋)
  • (休憩)   最新地質図紹介
  • 第二部
    • 大都市直下の伏在活断層 (全地連)
    • 共生型地下水開発事業 (全地連)
    • 沿岸域地質調査研究の概要 (産総研 : 牧野)
  • 総合討論
  • 閉会挨拶  佃  栄吉 (産総研 GSJ 代表)


第6回懇談会 (2007年2月13日、如水会館)

  • 平成18年度の活動状況及び今後の展望について
    • 地質地盤情報協議会 地質図利用懇談会 の活動について
    • 地質情報データベースと Web-GIS に関する動向及び地質情報管理士資格について
    • 日本の地質百選について
    • IYPE・ジオ・パークの活動について
    • 地質図の標準化について
    • 地質リスクに関する活動について
  • 今後の展開について


第5回懇談会 (2006年2月14日、産総研つくばセンター)

  • 全地連と産総研の今後の方針 (地質図の利用・公開、地質標準・土木地質図、Web-GIS 共同研究)
  • 内外活動ハイライト (技術 e-フォーラム、地質百選、国際活動、地質相談業務)
  • イノベーションハブに向けて (地質地盤情報協議会の設立、地質調査・地質情報の今後のあり方)


第4回懇談会 (2004年12月2日、如水会館)

  • 産総研都市地質研究プロジェクト
  • 地質図の標準化
  • 新潟県中越地震における産総研の緊急研究
  • ジオパーク構想
  • IYPE の活動


第3回懇談会 (2004年 2月12日、産総研つくばセンター)

  • 特定非営利法人地質情報整備・活用機構
  • その他 (CCOP、地質図の整備・活用、研修等の実施、電子公証制度の適用性)


第2回懇談会 (2002年12月11日、サンケイプラザ)

  • 技術者研修
  • 地質・地盤情報
  • 土質・地質汚染
  • その他 WG の設置


第1回懇談会 (2001年10月11日、産総研つくばセンター)

  • 地質調査総合センター紹介
  • 全地連の技術者教育の取り組み
  • 実験室等見学