地質調査総合センター研究資料集、no. 764
焼岳火山の火口位置データおよび完新世噴火イベント集
Volcanic craters and Holocene eruption events data of Yakedake Volcano, central Japan
及川輝樹*1・宝田晋治*1
*1産業技術総合研究所地質調査総合センター 活断層・火山研究部門
OIKAWA Teruki*1, TAKARADA Shinji*1
*1Research Institute of Earthquake and Volcano Geology, Geological Survey of Japan, AIST
内容紹介:
高密度DEMを用いた地形判読や過去の研究論文などに基づき,焼岳火山における完新世に活動した火山体の噴火口や火口の位置をGISデータとしてまとめました(.zipファイル).このGISデータには,各火口が火口であるかの可能性についての情報も含めてまとめています.また,噴火の年代や規模,どの火口から噴出したかなど、完新世の噴火活動に関するデータ(Excelファイル)も整備しました.まとめたデータの詳細は,pdfファイルをご覧ください.
- 本研究資料集の本文ZIPファイル: 500KB(gsj_openfile_report_764.zip)
受理日:2025年3月14日
引用例:
及川輝樹・宝田晋治 (2025) 焼岳火山の火口位置データおよび完新世噴火イベント集.産総研地質調査総合センター研究資料集. no. 764.
Contents:
Based on topographical interpretation using high-density DEM and previous research papers, we have compiled GIS data on the location of volcanic craters and vents that were active during the Holocene at Yakedake Volcano (zip file). This GIS data also includes information of certainty level of each crater. In addition, we have compiled data (xml file) on the Holocene eruptive activity of the volcano, such as the age, scale of the eruptions, and erupted craters. Please read the pdf file for details of the compiled data.
Citation:
Oikawa, T. and Takarada, S. (2025) Volcanic craters and Holocene eruption events data of Yakedake Volcano, central Japan.GSJ Open-file Report. no. 764.