バックナンバー
最新号 (No.87) /
2011年 /
2010年 /
2009年 /
2008年 /
2007年 /
2006年 /
2005年 /
2004年
『GSJニュースレター』: 2007 No.28~No.39
No.39 2007/12
- 第5回火山都市国際会議島原大会報告
- 第5回火山都市会議 (Cities on Volcanoes 5) 島原大会に産総研地質調査総合センターブースを出展
- CCOP国際ワークショップ "DelSEA" インドネシアで開催
-デルタ地域の沿岸侵食と地質アセスメント- - イタリア貿易省・バジリカータ州政府共催国際ワークショップ参加報告
- 「海洋立国の道を探る」-日本南方海域の地球科学と海底資源-
(独) 石油天然ガス・金属鉱物資源機構 (JOGMEC) 大水深基礎調査10年の成果報告
html / gsj_nl_no39.pdf (1.22MB)
No.38 2007/11
- CCOP第44回年次総会・第50回管理理事会報告
- 第4回CCOP火山災害軽減のためのワークショップ
- 全地連 "地質リスク" 海外調査に参加して
- 産業技術連携推進会議知的基盤部会地質地盤情報分科会総会・地下構造データベース 研究会合同会議 開催報告
- 地質標本館普及講演会「謎の絶滅哺乳類 デスモスチルスの復元」
- 産総研地質調査総合センター第9回 シンポジウム 「地質学的手法による火山活動予測 ~火山災害の軽減を目指して~」 のご案内
html / gsj_nl_no38.pdf (1.77MB)
No.37 2007/10
- 「地質情報展2007北海道 ―探検 ! 熱くゆたかなぼくらの大地―」開催
- 産総研一般公開及び地質情報展への「風船でカルデラ地形を作ってみよう」出展報告
- 全地連「技術 e-フォーラム2007」参加報告
- 日本地質学会参加報告
- 平成19年度「防災の日」総合防災訓練に参加
- 地質情報構造規格 GeoSciML 実務者会議出席報告
- 石野・鈴木監事視察
html / gsj_nl_no37.pdf (1.70KB)
No.36 2007/09
- 平成19年 (2007年) 新潟県中越沖地震の緊急調査報告
- 地質標本館平成19年度 夏のイベント
・ 夏休み体験学習「化石のクリーニング体験」
・ 地球何でも相談
html / gsj_nl_no36.pdf (1.70MB)
No.35 2007/08
- 産総研つくばセンター 平成19年度一般公開報告
・ 物理探査で地下の宝探し?! 産総研つくばセンター一般公開出展記
・ 産総研一般公開「地盤による地震の揺れ方の違いを見てみよう」の報告
・ 地質標本館特別展「三宅島火山-その魅力と噴火の教訓」と、特別講演会「火山噴火に備えて -2000年三宅島噴火を体験して-」 - 地質標本館2007年度野外観察会の報告
- 地質調査総合センター第8回シンポジウム「公共財としての地質地盤情報 -ボーリングデータの整備と活用-」報告
- 第24回国際測地学・地球物理学連合 (IUGG) 総会参加報告
- 第3回CCOP国内支援委員会開催
- アジアオセアニア地球科学会 (AOGS) 第4回ブース出展報告
html / gsj_nl_no35.pdf (3.40MB)
No.34 2007/07
- 地質調査総合センター第7回シンポジウム「地質学から地震の予測を目指す ―産総研における地震研究―」報告
- 全国地質図ポータル OneGeology 第1回実務者会議出席報告
- 日本地球惑星科学連合2007年大会に地質調査総合センターの展示ブースを出展
- 第22回地質情報コンソーシアム (GIC-22) 参加報告
- ベトナム科学技術院でハノイデルタセミナーが開催される
html / gsj_nl_no34.pdf (905KB)
No.33 2007/06
- 中国地質調査局と産総研・地質調査総合センターとの MOU 締結式典
- GSA Geoinfomatics 2007 参加報告
- モンゴル地質調査所所長来所
- 第32回 APEC-ISTWG (科学技術作業部会) 報告
- 地質情報構造規格 GeoSciML 設計部会出席報告
- 全米デジタル地質図技術会議 (Digital Mapping Techniqes' 07)
- CCOP DelSEA プロジェクトの沿岸侵食と地質アセスメントの国際ワークショップが開催される
- 第1回 GEO Geid 連携会議報告
- 地球カレンダーの作成と地図と測量の科学館への展示協力
html / gsj_nl_no33.pdf (1.46MB)
No.32 2007/05
- CCOP 第49回管理理事会報告
- 2007年能登半島地震による海岸線の地殻変動を検出
- 「つくばの自然再発見 ! フィールドに行こう」と普及講演会「つくばの地形環境」
- 地質文献データベースの平成18年度アクセス数100万件を突破
- 平成19年度文部科学大臣表彰 創意工夫功労者賞を受賞
―地質図の編集・印刷及び地質図情報提供― - 地質調査総合センターシンポジウム
地質学から地震の予測を目指す ―産総研における地震研究― のご案内
html / gsj_nl_no32.pdf (1.07KB)
No.31 2007/04
- 地質調査総合センター組織改編について
・ 深部地質環境研究コアのスタートとその意義
・ 地質分野の情報戦略 ―地質情報の統合化に向けて―
・ 深部コアのミッション ―産総研の原子力安全研究の代表性―
・ 地質情報統合化推進室の設置にあたって - 第1回 100万分の1世界地質図 (One Geology) 国際会議報告
- 第18回 自分で作ろう !! 化石レプリカ
- スプリングサイエンスキャンプ「地球の診断 ~仙台市郊外で地質の調査~」
- 第1回 GEO Grid 国際ワークショップ報告
- 日本堆積学会2007年例会 (2007年つくば例会) 実施される !
- International Seminar "Earthquake and tsunami risk and hazard management for resilient community"
- 平成19年4月採用職員研修が行われる
html / gsj_nl_no31.pdf (1.33MB)
No.30 2007/03
- 首都圏地震シンポジウム「関東平野の地震を考える」の開催
- 全国地質調査業協会連合会・地質調査総合センター第6回懇談会報告
- 地質地盤情報協議会第2回総会報告
- 山本幸三経済産業副大臣のご視察
- 第11回「震災対策技術展/自然災害対策技術展」横浜報告
html / gsj_nl_no30.pdf (764KB)
No.29 2007/02
- IYPEシンポジウム「国際惑星地球年2007‐2009」開催宣言式典開催報告
- 産業技術連携推進会議・地質関係分科会第1回合同総会および地質関係研究会合同設立総会報告
- 第5回地球システム・地球進化ニューイヤースクール開催報告
- 北淡活断層シンポジウム2007参加報告
- 第1回アジア太平洋地域における持続的開発のための統合的観測に関する GEOSS シンポジウム報告
- TX テクノロジー・ショーケース・イン・ツクバ 2007 報告
- 日本第四紀学会主催シンポジウム「自然史研究におけるフィールドの活用と保全」報告
html / gsj_nl_no29.pdf (940KB)
No.28 2007/01
- 念頭挨拶 -国際惑星地球年活動の成功を祈念して-
- 「地質の日」の提唱について
- 産総研における大陸棚画定調査への取り組み
- サイエンスアゴラ 2006 参加報告
- 第2回 CCOP 国内支援委員会開催
- アメリカ地球物理学連合 (AGU) 2006年秋季大会
- 自著紹介 :「宮澤賢治の地的世界」
html / gsj_nl_no28.pdf (899KB)