活断層・古地震研究報告 第2号 トップへ
新淀川群列ボーリングコアの高精度解析に基づく
上町断層の完新世活動性評価
三浦健一郎・七山 太・内海 実・杉山雄一・安原盛明・横山芳春・北田奈緒子・竹村恵二
上町断層は大阪市街地を南北に縦断し、都市直下型地震を引き起こす可能性を持った活断層である。前度に実施した新淀川河川敷のS波反射法地震探査測線上において、群列ボーリング (第1図) とコア解析を行い、完新世活動履歴を検討した (第2図、第3図)。その結果、上町断層の最新活動時期は約9,000暦年前以前であり、この間 0.40 m/千年程度の平均垂直変位速度で地殻歪を蓄積していると仮定するならば、将来の活動に伴う垂直変位量は4 m近くに達すると考えられる。
第1図
第1図. 大阪市新淀川河川敷におけるS波反射法地震探査測線 (杉山ほか、2001) および群列ボーリング掘削地点。
国土地理院発行2.5万分の1地形図大阪東北部、大阪西北部を使用。
Fig. 1. Location map of S-wave reflection surver line (Sugiyama et al., 2001) and arrayed boring sites on the north bank of the Shin-Yodo-gawa River, Osaka City.
第2図
第2図. 各ボーリングコアの層準対比面の総括図 (Bor. 1 - Bor. 3)。
Fig. 2. Summarized correlation of boring cores from Bor. 1 - Bor. 3.
第3図
第3図. S波反射法地震探査断面 (杉山ほか、2001) と新淀川ボーリングコアとの対比。
Fig. 3. Correlation of the boring data with S-wave seismic reflection profile (Sugiyama et al., 2001).