地質ニュース バックナンバー目次集へ
2010年一覧へ
前号へ 次号へ

地質ニュース 2010年5月号 No.669

表紙 |目次 | 口絵 | 本文 |

表紙

表紙画像

子供達による重力流発生実験:
2009年7月25日に開催された産総研一般公開において、大型水槽を用いた重力流発生実験を子供向けに企画した。当日は我々の予想通り多くの子供達から支持されたが、実験後の手洗いの準備が来年度以降の課題と言えよう。
(写真・文:七山   太)

目次  (667KB)

口絵

タイトル著者PDF
手製のクロスニコルを使った薄片観察実験 杉山了三 (301KB)
ドミノを使った地震波モデル実験 杉山了三 (252KB)
北海道立地質研究所による小学校での地震・火山授業 鈴木隆広 (290KB)
北海道立地質研究所による小学校での温泉授業 鈴木隆広 (317KB)

本文

タイトル著者PDF
特集:地学教育問題の現状と課題
緒言 藤林紀枝・七山   太 (664KB)
–巻頭エッセイ–
地学の普及と教育の重要性   –日本地質学会からの期待–
宮下純夫 (701KB)
地学教育の現状と今後の方向性 牧野泰彦 (674KB)
新学習指導要領で目指すもの   –高等学校理科地学領域の内容について– 三次徳二 (704KB)
新学習指導要領実施に向けて地学履修者を増やすための私案 芝川明義 (689KB)
京都における地学教育の現状と課題 紺谷吉弘 (705KB)
地学教育における実験とその重要性 杉山了三 (835KB)
小・中学校に広げる地学教育の輪   –千葉県地学教育研究会の取り組み– 横瀬正史・町田 洋 (730KB)
2009年度愛知教育大学高校生サイエンス・サマー・キャンプと地学教育 星   博幸 (728KB)
地質標本館における高校地学教育への貢献   –館内案内を通して– 玉生志郎 (742KB)
地質研究所のアウトリーチ活動   –札幌市立平岸小学校での事例– 鈴木隆広・岡崎紀俊・佐藤達也 (1.0MB)
"地質の日"企画、根室市民フォーラム"道東の自然と科学教育を考える"、津波エキシビションおよび津波ジオツアー実施の社会的意義 七山   太・中川   充・池田保夫・高野建治・猪熊樹人・高井文子 (805KB)
大学生による地学教育の指導体験   –教員養成系大学の地域連携事業の取り組み– 岡村   聡 (715KB)
知識社会における理科教育・地学分野の重要性と教員養成における問題点 藤林紀枝・中井睦美・藤本光一郎・中井   均・星   博幸・天野和孝・七山   太・牧野泰彦・伊藤   孝・山北   聡・酒寄淳史・川村寿郎・林   信太郎・池田保夫・高木秀雄 (755KB)
理科好きの教員を養成するために   –愛媛大学教育学部の現状とこれから– 佐野   栄 (686KB)
地学教育に関するいくつかのメモ 矢島道子 (924KB)
地質調査総合センター・地球科学関連の2010年スケジュール   (672KB)
編集後記   (664KB)