地質調査研究報告 トップへ
地質調査研究報告 Vol.73 No.4(2022)
表紙
足尾山地南西部「桐生及足利」地域の見学地点
群馬県及び栃木県にまたがる足尾山地には,足尾帯ジュラ紀付加体が広く分布する.巡検案内書(伊藤, 2022,地質調査研究報告,73(4),143–192)では,付加体の特徴的な岩相や層序が観察できる露頭やルートを 含む14 の見学地点を紹介している.国土地理院が公開している航空写真(https://maps.gsi.go.jp/)に各地点 の位置や露頭・薄片写真を追加した.
(図・文:伊藤 剛)
目次
全ページ PDF : 73_04_full.pdf [46MB]
タイトル | 著者 | |
---|---|---|
資料・解説 | ||
巡検案内書:足尾山地南西部「桐生及足利」地域のジュラ紀付加体 | 伊藤 剛 | 73_04_01.pdf [44MB] |
要旨集
巡検案内書:足尾山地南西部「桐生及足利」地域のジュラ紀付加体
伊藤 剛
足尾山地南西部「桐生及足利」地域には,足尾帯に属するジュラ紀付加体が広く分布する.同地域内のジュラ紀付加体は,黒保根–桐生コンプレックス,大間々コンプレックス,葛生コンプレックス,行道山コンプレックスの各構造層序単元からなる.また,足利市名草周辺では,後期白亜紀の花崗閃緑岩からなる足利岩体が貫入している.本案内書では,付加体の特徴的な岩相や層序が観察できる露頭やルートとして14地点を紹介する.
- お知らせ(出版物)
- 地質図カタログ
- 購入案内
-
地質調査研究報告
- 2024年 (Vol.75)
- 2023年 (Vol.74)
- 2022年 (Vol.73)
- 2021年 (Vol.72)
- 2020年 (Vol.71)
- 2019年 (Vol.70)
- 2018年 (Vol.69)
- 2017年 (Vol.68)
- 2016年 (Vol.67)
- 2015年 (Vol.66)
- 2014年 (Vol.65)
- 2013年 (Vol.64)
- 2012年 (Vol.63)
- 2011年 (Vol.62)
- 2010年 (Vol.61)
- 2009年 (Vol.60)
- 2008年 (Vol.59)
- 2007年 (Vol.58)
- 2006年 (Vol.57)
- 2005年 (Vol.56)
- 2004年 (Vol.55)
- 2003年 (Vol.54)
- 2002年 (Vol.53)
- 2001年 (Vol.52)
- 活断層・古地震研究報告
- GSJ 地質ニュース
- CCOP-GSJ 地下水プロジェクトレポート
- GSJ技術資料集
- ビデオ・パンフレット・ポスター
- その他の出版物