地質情報展 2008 「あきた 発見・体験! 地球からのおくりもの」
「地質情報展 2008 あきた 発見・体験! 地球からのおくりもの」は、大盛況の中、無事終了いたしました。たくさんの、ご来場ありがとうございました。
GSJニュースレター No.49は、「地質情報展2008あきた特集」です。
- 会場:
- 秋田市民交流プラザ ALVE きらめき広場
アクセスマップ(秋田市民交流プラザ ALVE HPへリンク) - 開催日:
- 2008年 9月19 (金),20 (土),21 (日)(終了しました)
- 時間:
- 10:00?17:30
(体験コーナーは、コーナー毎に開始・終了時間が異なります。) - 料金
- 入場無料(体験コーナーも無料です)
秋田地域の地質を中心に、最新の地質学の成果を分かりやすく体験的に展示・解説します。小学校入学前のお子様からお年寄りまで、皆さんに楽しみながら地質を学んでいただけるイベントです。
展示物をただ見るだけではなく、研究者に直接質問したり、展示以外の話を聞いたりすることができます。 また、さまざまな体験コーナーを用意しており、実験や実演を通して地質学をわかりやすく体験的に学ぶことができます。
ぜひ、「地質情報展2008あきた」にご来場ください。
特設コーナーの、「地質標本館がやってきた」「地質何でも相談」は会場の都合により、20日 (土)、21日 (日)の2日間となりました。また会場は、秋田市民交流プラザ ALVE 4F の「自然科学学習館」ワークショップルームです。(プレイベントを行った場所です)
こちらでは、岩石・鉱物・化石標本の展示、地質に関する相談(地質に関する相談を何でも受け付けます。何かわからない化石・石などお持ちでしたら是非会場へ・・・)また、本会場(きらめき広場)で行っているペーパークラフト「飛び出す火山」の作成もこの2日間はこの会場でも行います。
会場では、産総研地質調査総合センター発行の地質図類を"1割引"にて販売します。但し、会場に用意できるものは限られていますので購入希望の地質図類がない事もありますのでご了承下さい。
購入希望の地質図類がありましたら8月末までに、下記(地質情報展開催事務局)に連絡頂ければご用意いたします。
A4(両面刷)版のチラシ
展示内容の紹介・会場へのアクセス等が記載されています。
関連イベント
9月20日?22日に開催される、日本地質学会第115年学術大会(2008 秋田大会)の「地学教育・普及行事」の一つとして一般向け講演会が開催されます。
市民講演会「大地の成り立ちと人びとの生活・歴史
?男鹿半島・大潟村・豊川油田をジオパークに」
- 日時:9月20日(土)13:00?15:00(入場無料) (終了しました)
- 会場:秋田大学手形キャンパス教育文化学部3号館大講義室(3-145)
- 秋田大会実行委員会・ジオパーク支援委員会 共催
「地質情報展 2008 あきた」プレイベント
- 秋田市民交流プラザ ALVE 4F 自然科学学習館で開催します。
- 開催日:2008年 8月 2 (土),3 (日) (終了しました)
これまでの地質情報展HP
- 地質情報展 2007 北海道
- 地質情報展 2006 こうち
- 地質情報展 2005 きょうと
- 地質情報展 2004 ちば
- 地質情報展 2003 しずおか
- 地質情報展 2002 にいがた
- 北陸地質情報展 2001(金沢)
- 山陰地質情報展 2000(松江)
- 中部地質情報展 1999(名古屋)
- 信州地質情報展 1998(松本)
- 九州地質情報展 1997(福岡)
主催
- (独)産業技術総合研究所地質調査総合センター
- 秋田市教育委員会
- 日本地質学会
- 秋田大学工学資源学部附属環境資源学研究センター
後援
「このイベントは、独立行政法人科学技術振興機構の平成20年度地域科学技術理解増進活動推進事業 地域活動支援から補助を受けています。」
問い合わせ先
地質調査総合センター地質情報展開催事務局
E-mail:g08akita@m.aist.go.jp Tel:029-861-3754