「2013みやぎ」~「2002にいがた」はクリックすると資料紹介ページへ移動します。各資料の二次利用については地質相談窓口までお問い合わせください。


全国の開催地一覧

化石堀りジオ君

地質情報展ポスターアーカイブ

~これまでの地質情報展の展示ポスターを紹介します~

  • ジオ君
  • 地質情報展は、地域の皆様に「地質」を身近に感じていただくため、産総研地質調査総合センターと日本地質学会の共催で全国各地で開催しているイベントです。各地で展示発表されたポスターは学習教材としても有用ですので、ぜひご活用ください。
    ライセンスについて

内容でさがす ※「地質情報展2014かごしま」以降のポスター検索ができます



各ポスターのサムネイルをクリックすると、拡大表示します。
印刷用ファイルが必要な場合はサムネイルの下の「ダウンロードはこちら」を参照してください。

山形の地史
山形の地史
ダウンロードはこちら

地質情報展2024やまがた   

山形の地質
山形の地質
ダウンロードはこちら

地質情報展2024やまがた   

地球化学図
地球化学図
ダウンロードはこちら

地質情報展2024やまがた  

東北地方の県の石(化石)
東北地方の県の石(化石)
ダウンロードはこちら

地質情報展2024やまがた

東北地方の県の石(岩石)
東北地方の県の石(岩石)
ダウンロードはこちら

地質情報展2024やまがた

東北地方の県の石(鉱物)
東北地方の県の石(鉱物)
ダウンロードはこちら

地質情報展2024やまがた

東北・山形県の活火山
東北・山形県の活火山
ダウンロードはこちら

地質情報展2024やまがた  

山形県の活火山 蔵王山
山形県の活火山 蔵王山
ダウンロードはこちら

地質情報展2024やまがた  

山形県の活火山 鳥海山・吾妻山
山形県の活火山 鳥海山・吾妻山
ダウンロードはこちら

地質情報展2024やまがた  

地震の起こり方
地震の起こり方
ダウンロードはこちら

地質情報展2024やまがた  

山形県の活断層
山形県の活断層
ダウンロードはこちら

地質情報展2024やまがた  

津波の発生
津波の発生
ダウンロードはこちら

地質情報展2024やまがた  

山形県沿岸を襲った津波
山形県沿岸を襲った津波
ダウンロードはこちら

地質情報展2024やまがた  

能登半島地震
能登半島地震
ダウンロードはこちら

地質情報展2024やまがた  

山形県の温泉
山形県の温泉
ダウンロードはこちら

地質情報展2024やまがた  

山形県の鉱物資源
山形県の鉱物資源
ダウンロードはこちら

地質情報展2024やまがた  

山形盆地の地下水
山形盆地の地下水
ダウンロードはこちら

地質情報展2024やまがた  

山形盆地の地下水
山形盆地の地下水
ダウンロードはこちら

地質情報展2024やまがた  

東北を技術でつなぐ
東北を技術でつなぐ
ダウンロードはこちら

地質情報展2024やまがた  

東北センターの歴史 前編
東北センターの歴史 前編
ダウンロードはこちら

地質情報展2024やまがた  

東北センターの歴史 後編
東北センターの歴史 後編
ダウンロードはこちら

地質情報展2024やまがた  

福島再生可能エネルギー研究所
〜再エネ技術を明日の社会に〜

福島再生可能エネルギー研究所〜再エネ技術を明日の社会に〜
ダウンロードはこちら

地質情報展2024やまがた  

福島再生可能エネルギー研究センター
福島再生可能エネルギー研究センター
ダウンロードはこちら

地質情報展2024やまがた  

連携企業情報:
東北が誇る天然資源「ベントナイト」

連携企業情報:東北が誇る天然資源「ベントナイト」
ダウンロードはこちら

地質情報展2024やまがた

連携企業情報:自噴井を利用した
地中熱冷暖房・融雪システム

連携企業情報:自噴井を利用した地中熱冷暖房・融雪システム
ダウンロードはこちら

地質情報展2024やまがた   


ライセンスについて

更新履歴