by: Isoji MIYAGI and Kagoshima observatory, Japan Meteorological Agency
GSJ Open-file Report no. 489
宮城磯治・鹿児島地方気象台
地質調査総合センター研究資料集 no. 489
この資料は,1983年から2008年の桜島の噴火活動で放出された火山灰試料の一部を片面研磨片にして撮影された2250枚の反射電子像を,ハイパーテキスト形式でとりまとめたものです.反射電子像の輝度・コントラストは,斜長石用と輝石用の二種類あります.試料採取は気象庁(鹿児島地方気象台)が行ない,撮影は宮城が行ないました.
-->
28 July
2008年7月28日07時05分と10時10分の
昭和火口噴火による火山灰
-->
10 July
2008年7月10日09時23分から12時ごろまで続いた,
昭和火口噴火による火山灰
-->
5 July
2008年7月5日の山頂火口爆発による火山灰
-->
30 May
2008年5月30日の16時30分に昭和火口で発生した噴火で放出されたもの
-->
15 May
2008年5月15日の早朝から断続的に昭和火口で発生した噴火で放出された火山灰を,
2008年5月15日09時ごろ,桜島武町(桜島北西部)で採取
-->
8 May
2008年5月8日 14時20分の噴火で放出された火山灰を,
2008年5月8日 16時30分ごろ,黒神河原で採取
-->
7 May
2008年5月7日 6時38分に昭和火口の噴火で放出され,
桜島有村展望所の駐車場にとめた官用車に積もった火山灰を,
7時20分に採取
-->
8 April
2008年4月8日0時29分の噴火で放出された火山灰を,
当日7時ごろ,有村で採取.
-->
4 April
2008年4月4日 13時ごろに,有村展望台につづく階段にて採取した火山灰.
-->
3 April
2008年4月3日の噴火で放出された火山灰を,
13時50分ごろ(噴火発生から約3時間後),有村付近の車の上にて採取.
-->
3 Feburary (sampled on 5 Feb.)
2月3日0時39分と10時18分と15時54分噴火およびそれ以降に放出された火山灰を,
2000年2月5日に桜島有村展望所で採取
-->
3 Feburary (18:00)
2月3日0時39分と10時18分と15時54分の噴火で放出された火山灰を,
2008年2月3日18時00分頃に有村(?)で採取
-->
3 Feburary (13:30)
2月3日0時39分と10時18分の噴火で放出された火山灰を,
2月3日13時30分頃に有村付近で採取
-->
5 May
2007年5月23日の噴火で放出された火山灰を採取したもの.
-->
14 June
2006年6月14日の噴火で放出された火山灰を採取したもの.
-->
26 August
1991年8月26日 9:00〜翌9:00に鹿児島地方気象台の屋上で採取された火山灰
-->
8 August
1990年8月8日 9:00〜翌9:00に鹿児島地方気象台の屋上で採取された火山灰
-->
24 August
1989年8月24日 9:00〜翌9:00に鹿児島地方気象台の屋上で採取された火山灰
-->
15 June
1988年6月15日 9:00〜翌9:00に鹿児島地方気象台の屋上で採取された火山灰
-->
12 November
1987年11月12日 9:00〜翌9:00に鹿児島地方気象台の屋上で採取された火山灰
-->
5 June
1986年6月5日 9:00〜翌9:00に鹿児島地方気象台の屋上で採取された火山灰
-->
3 June
1984年6月3日 9:00〜翌9:00に鹿児島地方気象台の屋上で採取された火山灰
-->
28 June
1983年6月28日 9:00〜翌9:00に鹿児島地方気象台の屋上で採取された火山灰